ご希望に合わせた巡礼計画のお見積り書を送ります。
巡礼のルートや期間などあなたの計画の情報を教えて下さい。メールにて巡礼計画に沿ったお見積り書をお送りします。歩き巡礼の行程
36行程 / 970 km次の2つのルートを選んで巡礼の継続が可能です。
自転車巡礼の行程
全16行程 / 960 km行程 | 経路 | Km | 難易度 |
---|---|---|---|
行程1 | セビリア(Sevilla) – カスティルブランコ・デ・ロス・アロジョス(Castilblanco de los Arroyos) | 39 | |
行程 2 | カスティルブランコ・デ・ロス・アロジョス(Castilblanco de los Arroyos) – モネステイロ(Monesteiro) | 63 | |
行程3 | モネステイロ(Monesteiro) – サフラ(Zafra) | 45 | |
行程 4 | サフラ(Zafra) – メリダ(Mérida) | 65 | |
行程 5 | メリダ(Mérida) – バルデサロル(Valdesalor) | 61 | |
行程 6 | バルデサロル(Valdesalor) – カニャベラル(Cañaveral) | 55 | |
行程 7 | カニャベラル(Cañaveral) – カパラ(Cáparra) | 57 | |
行程 8 | カパラ(Cáparra) – フエンテロブレ・デ・サルバティエラ(Fuenterroble de Salvatierra) | 60 | |
行程 9 | フエンテロブレ・デ・サルバティエラ(Fuenterroble de Salvatierra) – サラマンカ(Salamanca) | 51 | |
行程 10 | サラマンカ(Salamanca) – サモーラ(Zamora) | 66 | |
行程 11 | サモーラ(Zamora) – サンタ・マルタ・デ・テラ(Santa Marta de Tera) | 87 | |
行程 12 | サンタ・マルタ・デ・テラ(Santa Marta de Tera) – プエブラ・デ・サナブリア(Puebla de Sanabria) | 67 | |
行程 13 | プエブラ・デ・サナブリア(Puebla de Sanabria) – ア・グディニャ(A Gudiña) | 53 | |
行程 14 | ア・グディニャ(A Gudiña) – シュンケイラ・デ・アンビア(Xunqueira de Ambía) | 66 | |
行程 15 | シュンケイラ・デ・アンビア(Xunqueira de Ambía) – カストロ・ドソン(Castro Dozón) | 64 | |
行程 16 | カストロ・ドソン(Castro Dozón) – サンティアゴ・デ・コンポステーラ(Santiago de Compostela) | 66 |
その他おすすめの巡礼ルート
まだ他にもある巡礼ルートの中から興味があるものをチェック!
北の道 824 km / 34日間
フランスの道 764 km / 33日間
イギリス人の道 119 km / 6日間
サリア出発のサンティアゴ巡礼 115 km / 5日間
ポルトガルの道海岸ルート 304 km / 13日間
プリミティボの道 313 km / 14日間
銀の道に関するよくある質問
当社の行程情報では、銀の道は全部で36行程に分けることができます。アンダルシア州都のセビリアからサンティアゴまでの全体の距離は、970㎞です。 銀の道を自転車で巡礼する場合の行程数は、16になります。
あなたが巡礼をする目的が巡礼証明書を獲得することであるならば、巡礼路の最後の100㎞を歩けば十分です。フランス人の道ならサリア、銀の道はオウレンセからとルートによって出発点が変わります。 自転車で巡礼する場合、証明書を獲得するための最低条件である巡礼距離が200㎞になります。前述した通り、フランス人の道ならポンフェラーダ、銀の道ならルビアンと出発地点が異なります。
このルートは、アンダルシア州を通る道で、夏に気温が上がります。夏にこのルートを巡礼するのは非常に厳しくなります。 このルートの起源は、イスラム教徒軍がサンティアゴを襲撃し、 戦利品として略奪されたサンティアゴ大聖堂の鐘が、コルドバまで運ばれて、後に国土回復運動後にサンティアゴまで返却された時に通った道です。
当社のサイト(Pilgrim.es)は、カミーノや巡礼に関連する総合的な情報を提供しています。 当サイトでサンティアゴ巡礼の全てのルート情報をご覧下さい。行程情報やルートマップはもちろん、巡礼路が通る村々での見所をチェックすることができます。